トピックス
当園の茶師が「茶審査技術 七段」を取得いたしました。茶審査技術の資格は、全国茶審査技術競技大会で成績に応じて段位が授与されます。昭和31年より年に一度開催されており、全国各地から集まった茶業者が、制限時間内に味、香り、外観などで、生産地や品種といったお茶の判別をする等して、審査技術を競います。
斉光園では、都城市より発行される都城市プレミアム付スマイル商品券がご利用可能です。(地元応援券・共通券 両方のご利用が可能です。)
新緑の匂い立つ季節となりました。3月、4月は、夏を思わせるような暑い日があったかと思えば、冬のような寒い日が続きました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年の新茶は寒暖定まらない気候によってか、昨年より一週間ほど遅れましたが、皆様に新茶をお届けできる準備が整いました。
2025年1月27日より 「PIKMIN×JR九州」 緑茶ティーバッグ が期間限定で登場します✨ PIKMIN×JR九州 魅惑の惑星キュウシュウを探索せよ 2025年6月30日まで 本プロジェクト限定パッケージです✨ お土産に、旅のおともに♪ 美味しいお茶とぜひお楽しみください😊 【商品画像】 【仕様】 販売期間 : 2025年1月27日(月)~2025年6月30日(月) 商品名 :「PIKMIN×JR九州」緑茶ティーバッグ 価格 : 600円(税抜) 賞味期限: 製造より一年 【取扱店舗】 ・斉光園 本 ...
斉光園の緑茶は都城市のふるさと納税の返礼品に採用されております。取扱い頂いているサイトは「楽天市場」・「ふるさとチョイス」・「さとふる」・「都城市」・「ふるなび」・「auPAYふるさと納税」・「ANAのふるさと納税」です。
斉光園では、お支払いの際に各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済がご利用いただけます。 昨今、新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」に沿った感染拡大防止が求められております。タッチ決済・NFC決済・QRコード決済は、かざすだけで決済が完了するため、カードの受け渡し・暗証番号入力作業等の接触を低減できることが可能になります。当店でお支払いの際はぜひご利用くださいませ(^^) ※一定金額を超える支払いは、カードを挿し暗証番号を入力するか、サインが必要となります。 また、当店のポイントカードと ...
斉光園では、昨年度よりお得な来店専用ポイントカードをスタートしております。 1,000円(税込)ごとに1ポイントたまります。 カードがいっぱいになると、次回1,000円引きになります。 また、次回からカードの色が変わり、お値引き率等が上がります。 必要な情報はお名前のみで、住所の登録等、面倒なお手続きは不要です。 初めてカードをお作りになられる方でも、その場でお値引き等のサービスをご利用いただけます。 各種クレジットカード決済との併用も可能です。 ぜひ、お気軽にご利用くださいませ。 (※1)一部お値引き対 ...




